2017年11月30日木曜日

SocketFM2+のリテンションを交換する

現在使用しているSocketFM2+マザーの、CPUクーラーを固定する爪の部分が割れてしまい、CPUの冷却ができなくなりOSが起動しなくなった。
なので交換用部品を購入して修理した。

使用中のマザー:MSI製 A78M-E35 V2
購入した部品:AINEX製 リテンションキットFM1用 BM-FM1A
価格:¥ 1,049

説明にはFM2+とは書いていないが、他に対応品がなかったのでこれを買ってみた。

 購入したリテンション
割れたマザー。
CPU下方のクーラーを引っ掛ける部分の爪が割れた。
リテンションを取り外した。
購入したリテンションを取り出した。
リテンション裏面。
今回はバックプレートは使用しない。
左が購入したリテンション、右がマザーから取り外した破損品。
ネジの長さが違うのが気になるが、今回はマザーから外したネジを再度使うことにした。
マザーに新しいリテンションをねじ止めして固定した。
 
余った部品
割れたリテンションを余った部品に取り付けてみた。
よく見ると、内側のCPUに隣接する面の角のあたりの形状が純正品と違うが、
交換に影響はなかったので問題なし。
リテンションを交換したマザーにCPUクーラーを取り付けた。
 
OSが起動するようになって無事復帰した。
まとめ
今回購入したAINEX製のリテンション以外に、
AMD Athlon/Phenom/FX Socket AM3/AM2/AM3+ リテンションキット バックプレート付 ブラック【ノーブランド品】
が見つかったが、この2製品はSocketAMシリーズ用のリテンションで、CPUを囲うような形状をしている。
恐らくSocketFM系にも利用できるのだろうが、ネジを4本とも外す必要がありそうで、そうするとバックプレートが外れてしまうので、マザーを一度ケースから外す必要が出てくると思われる。
そこを考慮すると、AINEX製リテンションを購入したのは正解だった。





2017年7月29日土曜日

kodiをUPNP/DLNAサーバーにすると曲順がアルファベット順になってしまう問題の解決方法

kodiをUPNP/DLNAサーバーにしてアルバムを再生する際に、曲順がアルファベット順になってしまう場合の対策。
確認したkodiのバージョンは17.3。

まずkodi側でトップメニュー→ミュージック→アルバムに入り、任意のアルバムを指定。
アルバムの曲一覧が表示されたら、左下にあるオプションにカーソルを合わせる。
カーソルを合わせると、画面左にオプションが表示されるので、ソートを選択 。
ダイアログが表示されるので、一覧からトラックを選択。
 以上でクライアント側の曲順がトラック番号順になる。

2017年6月13日火曜日

ハイレゾ音源が差し替わったので再ダウンロードしてみた


accessの「ACCESS II」と言うアルバムを以前購入したのだが、何となくmoraのページを見てみたら
ダウンロード時と曲名の表記が変わっていたので、再ダウンロードしてみた。
新旧2つをfoobar2000で情報表示してみた結果。
(代表で1曲目の「Night Wave (ORIGINAL AXS VERSION)」を使用)

変わったところ
  • 曲名
  • libFLACのバージョン
  • ファイルサイズ
変わっていないところ
  • 音源部のデータ
修正前
修正後
曲名に間違いがあり、修正をしようとしたら、その環境のlibFLACバージョンが更新されていた、という流れだろうか?

余談:
曲名が替わったのは1,2,3,6曲目だけだが、libFLACのバージョンは11曲すべてで替わっていた。
reference libFLAC 1.2.1 20070917→reference libFLAC 1.3.1 20141125
ファイルサイズも11曲すべてで変更あり。
該当箇所のタグだけを直接書き換えたわけではなくて、アルバム全体で再エンコを掛けたってことだろうか。
管理面を考えると正しい処理だと思う。